研究室主宰者 | Principle Investigator

佐野 航季 | Koki SANO
1991年10月生まれ(31歳)
信州大学 繊維学部 化学・材料学科 助教
科学技術振興機構 自在配列領域 さきがけ研究者
E-mail: koki_sano[at]shinshu-u.ac.jp(送信の際は[at]を@で置き換えてください)
学歴
2010年 4月 〜 2012年 3月
2012年 4月 〜 2014年 3月
2014年 4月 〜 2016年 3月
2016年 4月 〜 2019年 3月
2019年 3月
東京大学 教養学部 理科一類
東京大学 工学部 化学生命工学科
東京大学大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻 修士課程
東京大学大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻 博士課程
博士(工学)取得 (指導教員:相田 卓三 卓越教授)
研究歴・職歴
2014年10月 〜 2019年 3月
2016年 4月 〜 2019年 3月
2016年 8月 〜 2016年10月
2018年 6月 〜 2019年 1月
2019年 4月 〜 2021年10月
2020年12月 〜 2024年3月
2021年11月
2021年11月 〜
2024年4月 〜
東京大学 統合物質科学リーダー養成プログラム(MERIT)
(指導教員:相田 卓三 卓越教授・副指導教員:中村 栄一 特別教授)
日本学術振興会 特別研究員(DC1)
BASF Innovation Campus Shanghai(中国)研究インターンシップ
マサチューセッツ工科大学(MIT)(アメリカ)研究留学
(PI:Prof. Robert J. Macfarlane)
理化学研究所 創発物性科学研究センター 基礎科学特別研究員
(PI:石田 康博 博士)
科学技術振興機構 さきがけ研究者(自在配列領域)
(研究総括:西原 寛 教授)
文部科学省 令和3年度卓越研究員
信州大学 繊維学部 化学・材料学科 助教(テニュアトラック)
科学技術振興機構 創発研究者(北川パネル)
(創発PO:北川 宏 教授)
受賞など
2014年12月
2015年 9月
2016年 3月
2016年 7月
2016年12月
2017年 1月
2017年 3月
2017年 3月
2017年 7月
2017年 9月
2017年 9月
2017年 9月
2017年10月
2018年 2月
2018年 8月
2019年 3月
2020年 1月
2020年 2月
2021年 1月
2021年 5月
2021年10月
2022年 1月
2022年 2月
2022年 3月
2022年 4月
2022年 9月
Rising Star Award (CEMSupra 2014)
優秀ポスター賞 (高分子学会ゲルワークショップ in 仙台)
工学系研究科長賞 (東京大学大学院工学系研究科)
Premio Iride (The 8th Japanese-Italian Liquid Crystal Workshop)
優秀ポスター発表賞 (第6回CSJ化学フェスタ2016)
優秀ポスター賞 (第28回高分子ゲル研究討論会)
Soft Matter Award (11th International Gel Symposium)
学生講演賞 (日本化学会 第97春季年会)
文部科学大臣賞 (第31回独創性を拓く先端技術大賞)
虹彩賞 (2017年日本液晶学会討論会)
ポスター賞 (第68回コロイドおよび界面化学討論会)
若手口頭講演賞 (第68回コロイドおよび界面化学討論会)
Finalists (The 8th Reaxys PhD Prize)
選考委員会特別賞 (The Takeda Young Entrepreneurship Award 2017)
埼玉親善大使 (埼玉県)
MERIT Award (東京大学大学院 統合物質科学リーダー養成プログラム)
内閣総理大臣賞 (第8回ものづくり日本大賞)
理事長感謝状 (理化学研究所)
優秀演題賞 (第32回高分子ゲル研究討論会)
広報委員会パブリシティ賞 (第70回高分子学会年次大会)
若手口頭講演賞 (第72回コロイドおよび界面化学討論会)
Presentation Award Chemistry Prize(理化学研究所)
第38回井上研究奨励賞 (井上科学振興財団)
桜舞賞(理化学研究所)
第9回 CEMS Award(理化学研究所)
Early Career Researcher Award in Honor of Dr. Daniel King(13th International Gel Symposium)
研究費(研究代表者)など
2016年 4月 〜 2019年 3月
2018年 4月 〜 2019年 3月
2019年 4月 〜 2021年10月
2019年 8月 〜 2021年 3月
2020年 4月 〜 2022年 3月
2020年12月 〜 2024年 3月
2021年11月 〜 2023年 3月
2022年 4月 〜 2026年 3月
2024年 4月 〜 2031年 3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費
日本学術振興会 人材育成事業 若手研究者海外挑戦プログラム
理化学研究所 基礎科学特別研究員制度
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ
文部科学省 卓越研究員事業
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究 (B)
科学技術振興機構 創発的研究支援事業(予定)